格安スマホについて

4月 27
Top > ニュース >格安スマホについて

皆様こんにちは。北海道もいよいよ本格的な春に突入です。
新生活で環境が変わる季節。今回は皆様も日々使用している
スマートフォンの話です。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃1┃格安スマホとは
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

最近、メディアや大手家電量販店で「格安スマホ」という言葉を見たり聞い
たりすることがあると思います。

皆さんお使いのスマートフォンの多くは大手3社(NTTドコモ、au、ソフトバ
ンク)をご使用されていると思います。

格安スマホは大手3社以外のMVNO(仮想移動体通信事業者)各社がドコモなど
のキャリアからネットワークを借り受け提供しているSIMカードを使用するス
マートフォンのことです。

SIMカードとはスマートフォンに入っている小さいICカードのことです。
LTE・3Gといったモバイル回線を使ってインターネットや通話をするには、こ
のSIMカードが必要です。

大手3社でスマートフォンを購入した場合最初から入っています。

今MVNOを日本で行っている業者は非常に増えています。
各社とも料金プランやサービスが異なっておりそれぞれのサービスが自分に
合っているか調べる必要があります。

 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃2┃格安スマホに必要なもの
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

格安スマホにするには一体何が必要なのでしょうか。まずは、端末本体が必
要です。

これは家電量販店などでSIMフリー版を購入するかMVNO各社がSIMカードとセ
ットで販売しているものを購入することになります。

大手3社から販売しているスマートフォンにはSIMロックがかけられており、
そのキャリアでしか使えないようSIMにロックがかかっています。

そのためドコモのSIMカードをソフトバンクの端末に差しても使えないです
しその逆も同じです。

ですが、現在ご使用中のスマートフォンをそのまま使うことも可能です。

使用するためには条件・設定が色々とあり、現在ご使用中のキャリア
と各MVNO社のサービスにより使用できるかどうかが決まりますのでご注意
下さい。

次に必要なのが格安SIMです。
これは各MVNO業者が販売しているものを購入(もしくは端末とセットの場
合付属されていることも)します。

 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃3┃電話番号は・・・
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

各MVNO社のサービスは様々ですが、大きく分けて2つのプランがあります。
ひとつが、ネット・通話ができる「音声通話SIM」と、ネットのみ使える
「データ専用SIM」の2種類があります。

スマートフォンで通話・ネットを使いたい方は「音声通話SIM」を選びま
しょう。タブレットやモバイルWiFiルーターで使うなど、ネットのみ利
用したい方は「データ専用SIM」を選びましょう。

今までの電話番号をそのまま使いたいと思います。
現在多くのMVNOがMNP(番号ポータビリティ)に対応しているため、現在利
用している電話番号をそのまま引き継げます。

 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃4┃金額について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

現在使用のスマホから格安スマホに変更する場合、いろいろな費用がか
かりますので、ここでは、例として実際、私がauのスマートフォンから
格安スマホに変更(電話番号そのまま)を行った際の、おおよその費用
をお伝えします。
尚、端末代金やMVNOの月額はサービスにより異なります。
※au側で使用していた端末の残金は0円の状態です。

【au側】
・au 2年縛り途中解約金:10,000円
・MNP転出費用:2,000円
・1ヶ月分の費用:8,000円
※格安スマホへの契約の切り替えが月初(3日)だったのですがau側に
電話したところ1ヶ月分の金額がかかることになりました。
格安スマホへの切り替えタイミングも重要です。

【格安スマホ側】

・端末本体:35,000円
・MNP転入費用:3,000円
・SIMカード:300円

変更するのに上記合計で、58,300円かかっています。

格安SIMと端末をセットで販売しているMVNO社のプランだと金額ももっ
と下げることが可能です。

私が契約したプランは1日で110MBの高速データ通信可能(音声通話有)
月額1,600円です。(通話料は別途かかります)

今まで8,000円程度かかっていたため大幅に安くなっていますが、変更
にかかった費用を考えると10ヶ月近く使用しないと変更にかかった費用
分お得にはなりません。

私個人としてはずっと使用するものなので長期的にお得になれば良いか
なという思いがあり変更しました。

 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃6┃気をつけなければいけないことも・・・
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

月額が非常に安い格安スマホですが気をつけなければいけないことも
あります。

まず現在使っているキャリアメール(~@docomo.ne.jpや~@ezweb.ne.
jp)は格安スマホに移行した時点で使用ができなくなります。

キャリアメールで様々なサイトに登録を行っている場合は使えなくなる
ため、パソコンのアドレスなどに変更を行う必要があります。

次に端末の性能ですが、一般的に格安スマホはそれほど高性能ではあり
ません。(iphoneのSIMフリー版などの例外も有)
格安スマホを使用する多くの方が「それほど使わないため安くてほどほ
どのスマホで十分」というニーズが高いため性能よりも料金を優先して
います。

また、おサイフケータイなどに対応していない機種も多く注意が必要です。

最後に大手3社のようにショップがほとんどないため、契約・解約や購入
した端末への各種設定、本体のトラブル・故障時なども基本すべて自分で
行う必要があります。

 

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥
┃6┃使った感想
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

使ってみた感想としては、元々使用頻度も低かったため特に今まで使用
していた時とほぼ変わりません。

電波もドコモの回線を借りているMVNOを使用しているため地方に行っても
電波がないということもありませんでした。

ただ、ネットを見る場合の速度についてはやはり少し遅い感じがしました。
これは体感的なものなので気のせいかもしれませんが・・・

使用をしていく中で新たに何かわかりましたらお伝えします。