MicrosoftのWindows Phoneが発売になりました

9月 29
Top > ニュース >MicrosoftのWindows Phoneが発売になりました

皆さんこんにちは。私が前回担当したニュースはスマートフォンに関する記事だっ

たのですが、今回もまたまたスマートフォンに関する記事です。2010年4月号で

Windows Phoneにちょっとした期待を寄せ、2011年4月号で一向にパッとしなかった

Windows Phoneに見切りを付けかけていたのですが、先月の25日にauより

“Windows Phone 7.5”を搭載したスマートフォンが発売されましたので今回は

Windows Phoneについてです。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃1┃Windows Phoneとは?

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

“Windows Phone”とはMicrosoftが携帯端末用に開発したOS“Windows Phone

7.X”を搭載したスマートフォンで、日本では8月25日に“Windows Phone 7.5”を

搭載した製品がauから発売になりました。

“Windows Mobile 6.5”という名前で発売されていたOSの後継製品として位置付け

られますが、内容的には全く別なものとなっており互換性は一切ありません。

“Windows Mobile 6.5”でスマートフォン市場に出遅れてしまったMicrosoftが全て

を一度リセットして初めから作成した新しいOSです。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃2┃今までとは違うイメージ

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

“Windows”と言う響きがあるとどうしても業務との連携がメインで個人が利用す

る端末としては面白味がなく、堅苦しい製品なんだろうというイメージを持ってしま

いませんか?(私だけかな。。。)

私自身はOffice製品+クラウドとの融合なんかを前面に出して発売されるのだろう

と思い込んでおり、「iPhoneやAndroid携帯でもOfficeドキュメントの閲覧や編集は

アプリを入れるとできるのだから」とかなりトーンダウンした感じで思ってました。

とはいえ発売になったからにはある程度の情報収集も必要なのでメーカーサイトや

デモサイトを見たのですが、私が持っていたイメージはまったく違ってました。

皆さんが“Windows Phone”と聞いてどのようなイメージを抱くかはわかりませんが

興味がありましたらauの“Windows Phone”サイト

http://www.au.kddi.com/pr/windowsphone/index.html

を一度ご覧になってください。Microsoftの意向かauの意向かは定かではありません

が、キャバ嬢がかしこい“Windows Phone”の活用方法を紹介してくれます。

ちなみに開くといきなりムービーが流れる作りになっているのでボリュームには

ご注意ください。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃3┃Windows Phoneの特徴

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

Microsoftでは“Windows Phone”の特徴として以下の点をあげています。

1.OSにSNS機能が組み込まれている

以前、弊社ニュースでもご紹介したFacebookやtwitterへの接続がOSの機能

として搭載されていてスマートフォンのアドレス帳と連携します。

もちろん専用のアプリもあり、細かいことやヘビーユーザーであれば専用

アプリの方がいいのかもしれませんが、私がデモを見た感想では友人の

投稿内容の確認やコメント付け、写真のアップロードなんかは手軽にでき

そうでした。

2.すべてにおいて軽快

私自身がまだ実機を手に取って使ったわけではないので、あくまでも

メーカーのデモにおいてはという前提ですが、基本動作やブラウザーでの

情報閲覧、入力方法や各種データの連携等が非常に軽快で使いやすそうに

感じました。

基本動作に関しては最新機種でハードスペックも良いので当然と言えば

当然ですが、入力方法に関してはカーブフリックというiPhone、

Android携帯でお馴染みのフリック入力の進化版が搭載されており、今まで

のフリックでは濁点や半濁点を入力する場合に目的の文字を滑らせて入力

した後に濁点、半濁点のキーを押していたのですが、カーブフリックでは

滑らさせて選択した文字が濁点等の対象文字の場合にそこからさらに指を

滑らせて濁点等を入力することが可能でフリック入力よりさらに効率の

よいものとなっていました。

3.使いやすくてココチいい

メトロデザイン(地下鉄の案内板のようにわかりやすいというコンセプト

らしいです)と呼ばれるインターフェースでわかりやすさと情報のスムーズ

なつながりが実現されています。スタート画面(今までのスマートフォンで

いうと、各アプリのアイコンが並んでいる画面)では、単にアプリを起動

するためのアイコン画面というだけでなく、アプリ内の情報が動的に表示

されるポータル画面の役割になったり、特定の人をグループ化して登録して

おいてグループ内の人に一斉にメール送信したりすることや、よく見る

ホームページのショートカット等を配置させることが可能です。

また、メール、Facebook、twitter等の情報はアドレス帳から人を選択する

ことにより、その人のメールだけが絞り込まれて表示されるので、やり取り

の確認を行う場合なんかに非常に重宝しそうです。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃4┃Office製品との親和性が高い

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

まるっきり新しいコンセプトとはいえ、やはりここを外すと“Windows Phone”の

魅力は半減すると思います。繰り返しになりますが実際に操作をしてはいないので

デモと先行モニターさんの感想になりますが、Officeとの親和性はかなり高いよう

です。

使用できるOffice製品はExcel、Word、PowerPoint、OneNoteで、モニターさんの

感想では既に作成してあるドキュメントを閲覧するという観点ではほぼ完璧という

印象を持たれたようです。(ひいき目に見た感想だという点はある程度汲み取って

ください。。。)

Word、Excel、PowerPointのデータは“Windows Phone”上で新規ドキュメントの

作成が可能となっており、Microsoftのクラウドサービス“Windows Live SkyDrive”

と連携することにより25GBまで無料でデータを保存することができます。もちろん

“SkyDrive”上のデータはパソコンからもアクセス可能ですので、会社や自宅では

パソコンから、外出先では“Windows Phone”からといった使い方ができます。

文書の作成や編集などは携帯画面での操作なので表示エリアや操作性、利用できる

機能に制約はありますが、ある程度のことはできるようです。またPowerPointは

“Windows Phone”上でスライドショーの実行もできますので、プレゼン資料の確認

やプレゼンのシミュレーションは手軽に行えそうです。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

┃5┃セキュリティはどうなの?

┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥

企業での利用を考えると、やはりセキュリティも気になるところです。以前の記事

でiPhoneとAndroid携帯を比較し、一般的にセキュリティレベルが高くて自由度が低

いと言われているのがiPhoneで、セキュリティレベルが低くて自由度が高いと言われ

ているのがAndroid携帯と紹介させていただきましたが、“Windows Phone”は前者の

iPhoneと同様になります。

iPhone、iPadのアプリ配信が『App Store』 を介して行われるのと同様に

“Windows Phone”のアプリは『Windows Phone Marketplace』を介して行われます。

『Windows Phone Marketplace』はMicrosoftが運営し、アプリの配信前にアプリケー

ションのチェックや“Windows Phone”に悪影響を及ぼす動作をしないかが確認され

てから配信されるのでウイルスが入る可能性は低くなります。

ということで簡単ではありますが私が調査した範囲で“Windows Phone”について紹

介させていただきました。私の下手な文書では逆に分かりにくくなってしまったかも

しれませんが、個人的には“Windows Phone”をちょっと使ってみたくなりました。

もっと詳しく知りたいと思われた方は第2項でご紹介したホームページや下記の

ホームページにアクセスしてみてください。

・富士通

http://www.fmworld.net/product/phone/is12t/

・マイクロソフト

http://www.microsoft.com/ja-jp/windowsphone/

ちなみに“Windows Phone 7.5”は開発コード“mango(マンゴー)”と名付けられて

いるのですが、どこかのページに由来はリンゴよりマンゴーの方が美味しいからだと

書いてました。。。